看護師さん募集中!!  

しっかり働きたい方もゆったり働きたい方も

ONE TEAM

私たちは一つのチームです。
支え合い、補い合い、一つの目標を目指す。それが利用者を支えることになるのです。

訪問看護の仕事は、医師や病院看護師、ご利⽤者様だけでなくそのご家族、ケアマネージャーや福祉機関など、チームメンバーだけでなく、たくさんの職種の⽅と協⼒・連携し、治療のみでなく予防にも努め、利⽤者様を⽀える仕事です。

1. ライフステージに合わせた無理の無い働き方

新卒、転職、復帰。どんな状況でも⼤丈夫です。
相談しながら無理のない働き⽅を⼀緒に考えましょう。

初⼼者でも⼤丈夫。定期カンファレンスで情報共有し、わからないことや迷うことは「仲間」と確かめ合いながら進めていくことで、各々の得意分野が活かされ、ケアや知識・技術の向上に繋げています。

安⼼してください。職場には先輩ママさんが多数在籍していますので、フォローアップ体制も充実しています。

看護師経験の浅い⽅、ブランクのある⽅、育児・介護との両⽴の⽅、⼊社時の座学や同⾏研修はもちろん、慣れるまで・不安が無くなるまで何度でも聞いてください。

これまでのキャリアと生活経験を活かし、第2のステージで新たなやりがいを見つけてみませんか?

体力に自信のある方大歓迎!曜日や時間に関係なく柔軟に働け短時間で高単価なお仕事です。

2. 訪問看護のお仕事 Q&A

再び働きたいと思うのですがブランクがあり、現在の医療技術についていけるか不安です。研修って具体的にはどんなことをするんですか?

⼊社時オリエンテーション、同⾏研修、フォローアップ研修などなど、様々な研修で⼗分に慣れていただくまでレクチャーします。もちろんその後も随時同⾏訪問を⾏っています。

仕事に慣れるまで時短や非常勤で勤務することは可能でしょうか?

不安が強い場合、週1日1時間~など短い時間の勤務からスタートしていただき、自信がついたら徐々に時間を増やしていくことも可能です。

家庭と両立できるか不安です・・・

お子様が小さいご家庭などの場合は、パートでの勤務を推奨しています。勤務時間も無理のないよう、ご自分のペースでご自身に合った働き方ができます。
また、お子様の学校行事など、予め予定が分かっていれば勤務表作成段階で休みが取れるように計画いたします。勤務表作成後については、勤務変更を行い調整が可能です。

今まで経験していない看護については、指導してもらえますか?

未経験の技術については、先輩ナースの指導の下、実施して頂きます。注射などの身体浸襲があるものは研修を行い、技術チェックをした上で先輩ナースがつき実施しています。
業務内容の習得度に応じて
指導致します。

3. 現場のスタッフよりみなさまへ

「ご本人の思いを大切にその方らしい生き方を支えたい」年齢:40歳、臨床経験年数:13年、訪問看護:5年目

私は以前、医療機関で在宅での療養を希望されて退院して行く方を送り出す仕事をしていました。
訪問看護師に転職し在宅生活を支援していく立場となり「今までの自分の技術は通用するのか?」「気を付けるポイントが病棟と違うのでは?」などの不安がありましたが、新しいことへ飛び込むワクワク感の方が強かったです。
病棟と在宅の大きな違いは、利用者様一人ひとりときちんと向き合える時間があることです。特に終末期にある方は、「体の機能が衰えるのを待つばかり」と思われがちですが、残されている「できること」、いわゆる残存機能を見出して、そこに目を向けるようにしてあげることも看護師の役割。その小さな積み重ねが大切です。

「次は私が、新人さんを支えてあげたいと思っています」年齢:33歳、臨床経験年数:1年、訪問看護:2年目

臨床経験は1年未満と短いですが、地域で療養生活を送る方々やその家族の看護に携わりたいとの思いから在宅看護の仕事を選びました。
訪問看護では利用者様の個別性や限られた環境での看護となるため、看護技術や知識に不安があり、最初は短期間パートスタッフとして入社しましたが、先輩方のケアに同行しながら、分からないことや不安なことがあればすぐに相談し、アドバイスを頂ける環境でやりがいを感じ、今は正社員として安心して働くことができています。まだまだ未熟ではありますが、日々学びを深め、地域で生活する療養者をサポートしていきたいです。

「出産・子育て経験者が多く、理解があって働きやすい職場ですね」採用後経過3年目(2006.3卒)

最初は「一人で訪問してアセスメントを行い、援助する」ことに不安もありましたが、一人で不安を抱えるのではなく、先輩看護師が一緒に悩みを共有し、フォローしてくれる環境にあり、安心して業務を行うことができています。看護師同士の連携がとりやすいので、ちょっとした疑問や相談もすぐに解決し、ご利用者様へ還元できることが、今携わっていて一番楽しいです。
また、病棟や施設ではシフトが決まっていて急遽の休みは取りにくかったですが、当日の訪問件数によっては、午後の一コマのみの休みや中抜け等、時間休みも相談できて家庭との両立もしやすいので大変助かっています。

訪問バックの中身 お見せします

【バイタルセット】血圧計、聴診器、体温計、パルスオキシメーター
【書類関係】訪問看護記録書、名刺、印鑑
【その他】消毒スプレー、消毒綿、ペンライト、メディカルグローブ、感染予防セット(マスク・アルコール等)

こちらが基本のセットです。必要に応じて、中⾝を⼊れ替えることもあります。
持ち物が多いので、失くしたり忘れたりしないように、しっかり整理整頓をしています。